新生児聴覚スクリーニングに関する講習会
※受付にて「本人確認」を行いますので写真付き身分証明書(運転免許証等)をご持参下さい。
※10分以上の遅刻・早退については単位を認めませんのでご注意下さい。
受講対象者:医師、難聴児療育関係者、行政関係者、保健師 等
日時 | 令和7年10月19日(日)午後1時30分~同3時30分 |
場所 | 津市桜橋二丁目191番4 「三重県医師会館」 |
講演 |
第1部:情報提供
『新生児聴覚スクリーニングとその後の支援体制の現状と課題』 東京大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科・頭頚部外科 准教授 樫尾明憲 氏 |
単位 |
日本専門医機構 小児科領域講習 1単位 [対象:第2部](申請中) 日本専門医機構 耳鼻咽喉科領域講習 1単位 [対象:第2部](申請中) 日本専門医機構 産婦人科領域講習 1単位 [対象:第2部](申請中) 日本専門医機構 学術業績・診療以外の活動実績(学術集会参加)1単位(申請中) 日本産婦人科医会 認定研修会(申請中) 日本医師会 生涯教育講座 CC:10,38(各1単位) ※CC一覧 ※Web受講では単位が取得できませんのであらかじめご了承ください。 |
備考 | 三重県医師会館に託児室を設けます(無料・完全予約制)。希望される方は 10月3日 までにこちらをご確認の上、TELにてお申込み下さい。 |
来館 申込 |
「各種研修会」お申し込みフォームより |
Web 申込 |
Zoomウェビナーを使用します。以下のページから事前登録をお願いします。 ウェビナー登録【新生児聴覚スクリーニングに関する講習会】 ※ご登録いただいたメールアドレスに招待メールが届きますので必ずご確認下さい。 (no-reply@zoom.usからのメールが受信できるよう設定をお願いします) ※Web受講での質疑応答は受け付けませんのであらかじめご了承下さい。 ※Zoomウェビナーとは(簡易マニュアル) 【問い合わせ先】公益社団法人 三重県医師会 TEL 059-228-3822 担当:谷口・莊司 |
資料 | 10/18~10/20まで掲載予定 |